25年度版建物事例集につきまして

未分類

2025年度版 建物事例集・クイズ形式コンテンツ・ながらリスニングにつきまして

緑色の文字の箇所は2025年度版の変更点となります。

建物事例集

一級建築士試験「計画」で出題された「日本の歴史的建築」「世界の歴史的建築」 「近現代建築」「都市計画等」「著作・建築論」の建物等を、オールカラーの写真・イラス トを交えて解説し、平成元年以降の問題を全て掲載しました。
(H元年~H15年の問題は、解説なし・一部のみ写真・イラスト有となります)
去年に引き続き、新規問題として出題される可能性が高いと言われる「建築学会賞」作品も写真・イラスト付きで掲載しております。

住所や建物の開館情報も掲載しておりますので、試験後は、地元の散策・旅行に行く際などの参考に活用ください。
B6サイズ  オールカラー (約P330程度予定)
9月末~10月上旬頃の発送予定

クイズ形式コンテンツ

一級建築士試験「計画」で出題された「日本の歴史的建築」「世界の歴史的建築」 「近現代建築」「都市計画等」「著作・建築論」の建物等を、〇×のクイズ形式で楽しく勉強できる、オンラインで利用できるコンテンツですので、スマホやパソコンでいつでもどこでも勉強していただけます(発送物はございません)。全問題に、写真・イラス トを交えて解説し、2024年から過去20年分の問題を全て掲載しています。問題以外にも、「40棟程度の建物動画」もご覧いただくことが可能ですので、事例を覚えるのが苦手な方、応用問題に対応したい方にはお勧めです。
コンテンツはライセンス発行日(ご購入後2,3日以内)から「2025年7月末」までが使用期限となります。
コンテンツ版について詳しくはこちら

ながらリスニング

クイズ形式コンテンツ同様、オンラインで利用できるコンテンツです(発送物はございません)。過去「12年分」の過去問【計画・環境設備・構造・施工(法規及び力学、一部イラストでの出題を除く)】問題をすべて音声ソフトにて読み上げをしました。 回答は(○×)のみに絞ったため(解説はありません)、格安でご提供できます。
「出題問題準」のものと、「ジャンル別」の2種類用意しています。
コンテンツはライセンス発行日(ご購入後2,3日以内)から「2025年7月末」までが使用期限となります。

活用方法としては、一通り勉強をしたのちに「過去問を見ながら出題順に」または、「苦手なジャンルを集中的に聞く」のがいいかと思います。(ある程度、出題の内容を理解できていない状態で聞くだけでは難しい気がします)
通勤時間や外出等で移動が多い方にはお勧めです。

建物事例集・クイズ形式コンテンツの相違点

本のみ
  • 建築史の解説
  • アクセスや開館日情報
  • 日本建築学会賞建物の掲載
  • 平成元年~平成15年までの問題
クイズ形式コンテンツのみ
  • 建物ショート動画
    (現在40件程ですが、随時増やす予定です)
  • 利用期限あり(2024/8月中旬~2025/7月末日)
    書籍が届くより早く勉強をしていただくことが出来ます。

Amazonキンドル版

今年度の販売は未定と致します

価格

ページ数の増加・印刷料金の高騰などございますが、今年度も据え置きます。
(全て税込み、書籍は送料込み価格です)
a : 建物事例集【書籍】         3500円
b : 建物事例集【コンテンツ版】     2600円
c : ながらリスニング          1380円
セット
「a・b」セット : 5200円 (単体購入より-900円)
「a・b・c」セット : 6000円(単体購入より-1480円)

購入方法

ご購入は、Hevin’s STORE、大阪野田阪神近くの勉強・コワーキングスペースアンティーナで販売を致します(販売は9月末~10月上旬頃以降の予定)。
アンティーナでご購入いただいた場合は送料がかかりませんので、「-300円」お値引しております。

お願い事項

本やコンテンツの内容に関する様々なお知らせは、Hevin’s STOREのHPのNEWSやTwitterにて行います。
HPをチェックしていただくのも面倒かと思いますので、Twitterのフォローをお願いします。
なお、ご質問などはお手数おかけいたしますが、メールにてご連絡をお願いいたします。

Q&A

こちらにこれまで頂戴いたしましたQ&Aを公開しております。
https://mosotravel.net/qa/

お問い合わせなど

ご不明点などございましたら、  メール「 hevin@wonderlast.net 」にてお問い合わせください。
また、企業様、学校様などのおまとめ購入などもお問い合わせください。
10冊以上のまとめて購入の場合、割引の検討を致します。

最後に

22年度から多くの方にご購入いただき、また、ご感想や助言を頂き、4年目を迎えることが出来ました。
年々ページ数が増加していますので、携帯性を考えて薄く(ページ数を削減したい)という思いと、一方で、内容を濃くしたいという思いの葛藤をしながら作成しております。
建物事例集の作成は現地への写真撮影から編集まで、私自身の勉強も兼ねた楽しみとなっております。多くの方が建築士試験対策本としてご活用いただいているかと思いますが、勉強の辛さのなかに少しでも「楽しさ」を感じ取っていただければ、という思いで作成しております。
また、多くの方から写真・資料をご提供していただいております。改めて感謝申し上げます。
今後もより良い書籍をご提供いただけるよう努力してまいりますので、ご愛顧いただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました